【 行政書士業務 】
|
刑事手続 |
告訴状・告発状作成 |
33,000円〜 |
違反条文が複数の場合、2つめ以降については1条文に付き
16,500円ずつ加算
※告訴人、被告訴人が複数の場合も同様
|
告訴状・告発状の提出同行 |
22,000円 |
|
告訴状・告発状不受理時対応手続(警察) |
22,000円〜 |
詳細はこちら |
告訴状・告発状不受理時対応手続(労働基準監督署) |
22,000円 |
詳細はこちら |
検察審査会審査申立手続 |
33,000円 |
|
当事務所による警察署への告発 |
55,000円 |
詳細はこちら |
当事務所による検察庁への告発 |
38,500円 |
詳細はこちら |
各種営業許可 |
建設業許可申請(新規)知事許可 |
132,000円 |
|
建設業許可申請(更新)知事許可 |
66,000円 |
|
建設業変更届出(決算報告)知事一般 |
33,000円 |
|
建設業許可変更届(経営業務の管理責任者) |
55,000円 |
|
建設業許可変更届(専任技術者) |
22,000円 |
|
建設業許可変更届(役員・その他) |
22,000円 |
|
解体工事業登録(新規) |
55,000円 |
|
解体工事業登録(更新) |
38,500円 |
|
深夜酒類提供飲食店営業開始届出 |
55,000円 |
|
産業廃棄物処理業許可申請(収集運搬・保管積替を除く) |
88,000円〜 |
内容により変動有り |
産業廃棄物処理業許可申請(収集運搬・保管積替を含む) |
詳細はこちら |
|
産業廃棄物処理業許可申請(中間処理(焼却、破砕等)) |
詳細はこちら |
|
産業廃棄物処理業許可申請(最終処分) |
詳細はこちら |
|
産業廃棄物処理施設設置許可申請(中間処理(焼却、破砕等)) |
詳細はこちら |
|
産業廃棄物処理施設設置許可申請(最終処分(埋立、その他)) |
詳細はこちら |
|
産業廃棄物処理業・更新許可申請(収集運搬・保管積替えを除く/含む) |
詳細はこちら |
|
飲食店営業許可申請 |
33,000円 |
|
風俗営業許可申請(1〜6号、7号麻雀店、その他遊技場) |
132,000円〜 |
内容により変動有り |
風俗営業許可申請(7号パチンコ店) |
550,000円〜 |
内容により変動有り |
風俗営業許可申請(8号ゲームセンター等) |
275,000円〜 |
内容により変動有り |
無店舗型性風俗特殊営業営業開始届出 |
49,500円〜 |
内容により変動有り |
建築士事務所登録申請 |
38,500円 |
|
宅建業免許申請(新規)知事 |
110,000円 |
|
宅建業免許申請(更新)知事 |
88,000円 |
|
宅建業主任者登録 |
66,000円 |
|
一般貨物自動車運送事業許可申請 |
495,000円〜 |
内容により変動有り |
貨物軽自動車運送事業届出申請 |
88,000円 |
|
自動車運転代行業認定申請 |
55,000円 |
|
介護タクシー許可申請 |
308,000円 |
|
居宅介護支援事業者申請 |
110,000円〜 |
内容により変動有り |
訪問介護事業指定申請 |
110,000円〜 |
内容により変動有り |
福祉用具貸与・販売指定申請 |
132,000円〜 |
内容により変動有り |
古物商営業許可申請 |
55,000円 |
|
法人設立・解散 |
株式会社設立 |
132,000円 |
|
合同会社設立 |
110,000円 |
|
合資会社設立 |
110,000円 |
|
医療法人設立 |
550,000円〜 |
内容により変動有り |
宗教法人設立 |
550,000円〜 |
内容により変動有り |
NPO法人設立 |
198,000円 |
|
一般社団法人設立 |
110,000円 |
|
一般財団法人設立 |
110,000円 |
|
法人解散 |
77,000円 |
|
車庫証明など |
車庫証明・保管場所届 |
8,800円 |
|
自動車登録・名義変更 |
17,600円 |
|
車検証再発行 |
17,600円 |
|
在留資格など |
外国人入国・在留手続 |
44,000円 |
|
内容証明など |
内容証明作成 |
8,800円〜 |
内容により変動有り |
内容証明発送代行 |
3,300円 |
|
クーリングオフ手続 |
11,000円〜 |
内容により変動有り |
各種契約書作成 |
22,000円〜 |
内容により変動有り |
各種協議書作成 |
22,000円〜 |
内容により変動有り |
相続・遺言 |
相続手続 |
詳細はこちら |
|
遺言書作成 |
詳細はこちら |
|
遺産目録作成 |
詳細はこちら |
|
相続人調査 |
詳細はこちら |
|
資産調査 |
詳細はこちら |
|
助成金等申請 |
ものづくり・商業・サービス革新補助金 |
着手金
33,000円
+
成功報酬10%
|
|
創業促進補助金 |
着手金
33,000円
+
成功報酬10% |
|
経営改善計画策定事業補助金 |
着手金
33,000円
+
成功報酬10% |
|
経営革新計画 |
着手金
33,000円
+
成功報酬10% |
|
創造技術研究開発費補助金 |
着手金
44,000円
+
成功報酬10% |
|
地域新生コンソーシアム研究開発事業補助金 |
着手金
55,000円
+
成功報酬10% |
|
NEDO各種補助金・助成金 |
着手金
55,000円〜
+
成功報酬10% |
内容により変動有り |
IPA各種補助金 |
着手金
55,000円〜
+
成功報酬10% |
内容により変動有り |
産業技術実用化開発事業費助成金 |
着手金
44,000円
+
成功報酬10% |
|
環境活動補助金 |
着手金
33,000円
+
成功報酬10% |
|
低公害車普及助成金制度 |
着手金
44,000円
+
成功報酬10% |
|
クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金 |
着手金
27,500円
+
成功報酬10% |
|
受動喫煙防止対策助成金 |
着手金
33,000円
+
成功報酬10% |
|
高齢者住宅改修費用助成金 |
着手金
27,500円
+
成功報酬10% |
|
農地転用許可・届出 |
農地法第3条許可申請 |
44,000円〜 |
内容により変動有り |
農地法第4条許可申請 |
77,000円〜 |
内容により変動有り |
農地法第5条許可申請 |
110,000円〜 |
内容により変動有り |
開発行為許可申請 |
330,000円〜 |
内容により変動有り |
交通事故後遺障害等級認定 |
後遺障害等級認定(新規) |
55,000円
+
自賠責保険金額の
15%
|
|
後遺障害等級認定(異議申し立て) |
88,000円
+
自陪責保険金額の
増加額の18% |
|
任意後見契約・財産管理委任契約 |
任意後見契約 |
22,000円/月 |
|
財産管理委任契約 |
22,000円/月 |
|
その他 |
パスポート申請代行 |
8,800円 |
|
銃砲刀剣類等所持許可申請 |
16,500円 |
|
クレジットカードの支払停止抗弁書作成 |
19,800円 |
|
公正取引委員会申立手続 |
33,000円 |
|
通告書・通知書作成 |
19,800円 |
|
嘆願書作成 |
19,800円 |
|
録音証拠の書面起こし |
3,300円/10分 |
|
各種相談 |
2,750円/30分 |
初回無料
※具体的に何らかのご依頼を頂いた場合には、その事案についてのご相談は回数を問わず無料です。 |
メール相談 |
2,750円/1回 |
初回無料
※具体的に何らかのご依頼を頂いた場合には、その事案についてのご相談は回数を問わず無料です。 |
|
【 社会保険労務士業務 】
|
各種書類作成・届出 |
就業規則作成・届出(新規作成) |
165,000円 |
|
就業規則作成・届出(変更) |
33,000円〜 |
内容により変動有り |
賃金・退職金・旅費等諸規程作成・届出 |
88,000円 |
|
安全・衛生管理等諸規程作成・届出 |
88,000円 |
|
36協定届作成・届出(自動車運転業務以外) |
13,200円 |
|
36協定届作成・届出(自動車運転業務) |
16,500円 |
|
事業場外労働協定届作成・届出 |
13,200円 |
|
適用事業報告作成・届出 |
8,800円 |
|
変形労働時間制協定届作成・届出 |
16,500円 |
|
預金管理状況報告作成・届出 |
13,200円 |
|
許認可申請 |
監視・断続的労働許可申請 |
22,000円 |
|
宿日直許可申請 |
22,000円 |
|
児童使用許可申請 |
27,500円 |
|
最低賃金減額特例許可申請 |
33,000円 |
申請人数1人につき |
解雇予告除外認定申請 |
22,000円 |
|
各種協定書・契約書作成 |
変形労働時間制に関する協定書 |
13,200円 |
|
時間外・休日労働に関する協定書 |
11,000円 |
|
事業場外労働に関する協定書 |
11,000円 |
|
賃金控除に関する協定書 |
11,000円 |
|
雇用契約書 |
13,200円 |
|
その他労務関係書類作成 |
労働条件通知書 |
13,200円 |
|
退職証明書 |
8,800円 |
|
解雇理由証明書 |
8,800円 |
|
解雇通知書 |
8,800円 |
|
労働者名簿 |
2,200円 |
労働者1人につき |
口座振り込み同意書 |
2,200円 |
労働者1人につき |
労災保険加入手続 |
新規加入 |
55,000円〜 |
労働者数による |
特別加入 |
55,000円 |
|
適用廃止 |
44,000円〜 |
労働者数による |
名称変更・代表者変更 |
11,000円 |
|
労災保険料の算定・申告 |
保険料算定・申告 |
29,700円〜 |
労働者数による |
労災申請手続 |
療養補償給付請求 |
27,500円 |
|
指定病院等変更届 |
27,500円 |
|
療養費用請求 |
27,500円 |
|
休業補償給付請求 |
27,500円 |
|
障害補償給付請求 |
27,500円 |
|
遺族給付請求 |
27,500円 |
|
介護給付請求 |
27,500円 |
|
二次健康診断給付請求 |
27,500円 |
|
義肢等補装具支給請求 |
27,500円 |
|
訪問介護支給請求 |
27,500円 |
|
第三者行為災害 |
49,500円〜 |
内容により変動有り |
審査請求 |
着手金
33,000円
+
成功報酬:
年間支給額の1ヶ月分
※支給が1回の場合は
その10% |
|
安全衛生関係手続 |
労働者死傷病報告 |
16,500円 |
|
健康診断結果報告 |
16,500円 |
|
社会保険加入手続 |
新規加入 |
55,000円〜 |
労働者数による |
適用廃止届 |
44,000円〜 |
労働者数による |
社会保険料の算定届 |
社会保険料算定・届出 |
27,500円〜 |
労働者数による |
社会保険給付申請手続 |
老齢年金給付申請 |
27,500円 |
|
遺族年金給付申請 |
33,000円 |
|
第三者行為災害による健康保険給付申請 |
55,000円 |
|
障害年金給付申請 |
着手金
33,000円
+
成功報酬:
年間支給額の1ヶ月分
(遡及支給がある場合は遡及支給額の10%)
|
|
障害手当金・障害一時金申請 |
着手金
33,000円
+
成功報酬:
支給額の10% |
|
助成金等申請 |
各種助成金・補助金申請 |
着手金
33,000円
+
成功報酬:
年間支給金額の10%
(1回のみ支給のものについては支給額の10%) |
|
傷病手当金申請 |
傷病手当金申請(初回申請) |
着手金
33,000円
+
成功報酬:
支給金額の10% |
|
傷病手当金(継続申請) |
着手金
13,200円
+
成功報酬:
支給金額の10%
|
|
その他 |
給与計算 |
2,200円 |
労働者1人につき |
労働基準監督署対応(対策相談、雑処理など) |
8,800円 |
|
労働基準監督署労務監査対応代理 |
19,800円 |
|
労働基準監督署労務監査同行 |
14,300円 |
|
労働基準監督署安全衛生監査同行 |
14,300円 |
|
労務相談・その他各種相談 |
2,750円/30分 |
初回無料
※具体的に何らかのご依頼を頂いた場合には、その事案についてのご相談は回数を問わず無料です。 |
メール相談 |
2,750円/1回 |
初回無料
※具体的に何らかのご依頼を頂いた場合には、その事案についてのご相談は回数を問わず無料です。 |
労働局のあっせん申請書作成および届出代行 |
38,500円 |
|
|
【ファイナンシャルプランナー業務】
|
ファイナンシャルプランナー業務 |
ライフプランニング/資産設計 |
19,800円 |
|
生命保険・損害保険見直し |
19,800円 |
|
遺産分割プランニング |
27,500円 |
|
各種相談 |
2,750円/30分 |
初回無料
※具体的に何らかのご依頼を頂いた場合には、その事案についてのご相談は回数を問わず無料です。 |
メール相談 |
2,750円/1回 |
初回無料
※具体的に何らかのご依頼を頂いた場合には、その事案についてのご相談は回数を問わず無料です。 |
|
【 顧問料 】
|
顧問料 |
労働者数 1〜4人 |
11,000円/月 |
|
労働者数 5〜9人 |
16,500円/月 |
|
労働者数 10〜19人 |
22,000円/月 |
|
労働者数 20〜29人 |
27,500円/月 |
|
労働者数 30〜39人 |
33,000円/月 |
|
労働者数 40〜49人 |
38,500円/月 |
|
労働者数 50〜69人 |
44,000円/月 |
|
労働者数 70〜99人 |
49,500円/月 |
|
労働者数 100〜149人 |
55,000円/月 |
|
労働者数 150〜199人 |
60,500円/月 |
|
労働者数 200〜249人 |
66,000円/月 |
|
労働者数 250〜 |
実態により応談 |
|
メール顧問(労働者数を問わず) |
5,500円/月 |
|
※顧問契約(メール顧問を除く)をされた方は、上記の各種報酬・手数料が50%に
減額されます。
また、ご相談は回数無制限で無料となります。
※メール顧問の契約をされた方は、上記の各種報酬・手数料が75%に減額されます。
|
【取引銀行】 |
銀行名 |
PayPay銀行 |
支店 |
すずめ支店 |
店番号 |
002 |
口座種別 |
普通 |
口座番号 |
7877370 |
名義 |
センチュリー行政書士・社労士事務所井上善博
(カタカナ表記) センチュリーギョウセイショシシャロウシジムショイノウエヨシヒロ
|
|